いたずらフィガロ

むかしのアメリカのマンガについて。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

レアビットと死ねない男

1905年7月8日『ニューヨーク・イブニング・テレグラム』の「レアビット狂の夢」です。 2・3・3・3・2というコマのならび方で、真ん中の3・3・3のあたりで、男が拳銃自殺しようとしてるみたいです。ところどころ、硝煙があがってます。なぜ男は自殺しようとし…

リトル・ニモとサンタクロースとご両親

1906年12月23日『ニューヨーク・ヘラルド』の「眠りの国のリトル・ニモ」です。 フリップがいませんね。魔女もいません。お姫さまとニモはふたりを置いてきたみたいです。 最初のコマの左側に、そりとトナカイが準備されています。サンタクロースのものでし…

リトル・ニモと偽サンタクロース

1906年12月16日『ニューヨーク・ヘラルド』の「眠りの国のリトル・ニモ」です。 今回も魔女が登場です。3から5コマ目に、魔女が老婆の姿であらわれています。しかしフリップの前ではかわいらしい少女の姿に変身していて、フリップはだまされているわけです。…

イエロー・キッドとドイツビールで乾杯

1897年4月4日『ニューヨーク・ジャーナル』の「イエロー・キッド」です。 「イエロー・キッドがドイツに攻め込む」というキャプションです。ただ、わたしは一見して「あ、ドイツっぽい」と思ったんですが、なんでだろう。 ひとつはビールジョッキでしょうか…

イエロー・キッドとルーヴル美術館

1897年2月28日『ニューヨーク・ジャーナル』の「イエロー・キッド」です。 「ルーヴルにて:イエロー・キッドが美術の傑作を見にいく」というキャプションです。ルーヴル美術館が舞台ですね。ただ、イエロー・キッドたちは美術品を見にきただけではなく、な…

レアビットとウォータースケート

1905年7月5日『ニューヨーク・イブニング・テレグラム』の「レアビット狂の夢」です。 「3時間でリザード岬まで行けるはずだ。このウォータースケートがうまく機能すればいいね」「うまくいくことを願っていますよ、がんばって!」と、男たちが会話をしてい…

レアビットと辻馬車

1905年7月1日『ニューヨーク・イブニング・テレグラム』の「レアビット狂の夢」です。 横から見た馬車の絵がどのコマにも描かれていて、前回の「レアビット」(レアビットとレアビット・タイヤ - いたずらフィガロ)と似てますね。おなじような絵を何枚も描…

リトル・ニモと魔女とダチョウ

1906年12月9日『ニューヨーク・ヘラルド』の「眠りの国のリトル・ニモ」です。 眠りの国でトラブルばかり引き起こしているフリップですが、前回、フリップがお姫さまたちといっしょに遊んでもいいということになったかわりに、フリップの目付役として魔女が…

リトル・ニモと魔女の変身

1906年12月2日『ニューヨーク・ヘラルド』の「眠りの国のリトル・ニモ」です。 なにやら、えらそうな人たちが横一列にすわってますね。法廷のようです。手前には魔女のような風貌の老婆と、ピエロ警官(刑務官かな)がいます。 えらそうな人たちはなにをしゃ…

イエロー・キッドとパリ

1897年2月21日『ニューヨーク・ジャーナル』の「イエロー・キッド」です。 気球が描かれてますね。画面の真ん中でイエロー・キッドがひとり乗ってるのと(しがみついてる猫はべつとして)、画面左上にたくさんのこどもたちが乗ってる大きな気球とがあります…

イエロー・キッドと蓄音機時計

1897年2月14日『ニューヨーク・ジャーナル』の「イエロー・キッド」です。 「イエロー・キッドの新しい蓄音機時計」と題されたコミック・ストリップです。蓄音機は以前にも出てきていて(イエロー・キッドのはじめてのコミック・ストリップ - いたずらフィガ…

レアビットとレアビット・タイヤ

1905年6月28日『ニューヨーク・イブニング・テレグラム』の「レアビット狂の夢」です。 最初のコマからすでにおかしな言葉が聞かれます。タイヤがパンクした自動車の人たちに対して放つ、このあたりに住む男のセリフです。「全部ダメになった? 修理工場は10…

レアビットとセドリッツ・パウダー

1905年6月24日『ニューヨーク・イブニング・テレグラム』の「レアビット狂の夢」です。 「うお...頭いたい、セドリッツ・パウダー飲まなきゃ」と言って、ベッドで頭をおさえている男がいます。 セドリッツ・パウダーというのは、19世紀半ばにはもう広く流通…

リトル・ニモとまたまた夜明けの番人

1906年11月25日『ニューヨーク・ヘラルド』の「眠りの国のリトル・ニモ」です。 前回、あわや銃殺というところでニモに助けてもらい、王国のカーニバル会場を去ったフリップですが、今回いきなり夜明けの番人と会話しています。「あいつら感謝祭のディナーな…

リトル・ニモとフリップ絶体絶命

1906年11月18日『ニューヨーク・ヘラルド』の「眠りの国のリトル・ニモ」です。 カーニバルのじゃまをしつづけるフリップに対して、王様は前回、衛兵だけでなく陸軍と海軍も呼び寄せていました。人ひとりに軍隊を持ち出すとはかなり必死ですね。そこまでして…

イエロー・キッドとブラーニー城

1897年2月14日『ニューヨーク・ジャーナル』の「イエロー・キッド」です。 スコットランドのバルモラル城のつぎは、アイルランドのブラーニー城です。アメリカの国旗とならんでいるアイルランドの旗には黄色いケルティックハープが描かれていて、視線をその…

イエロー・キッドとバルモラル城

1897年2月7日『ニューヨーク・ジャーナル』の「イエロー・キッド」です。 イエロー・キッドたちは緑ゆたかな場所にきています。芝生のうえで踊ったりしゃべったりしてます。画面の奥のほうには看板が立てられていたり小屋があったりで、そのうしろに木々が生…

レアビットと笑う月

1905年6月21日『ニューヨーク・イブニング・テレグラム』の「レアビット狂の夢」です。 月がにたにた笑ってますね。いちばん下のコマなんか気持ち悪いです。月を眺める男女がなにを話しているのか、見ていきましょう。 最初はいいムードのようです。すでに顔…

レアビットと伏せ字

1905年6月17日『ニューヨーク・イブニング・テレグラム』の「レアビット狂の夢」です。 冒頭、男性が「教会に急がなければ。説教の前に会議があるのでね」と、ネクタイをしめながら話していて、うしろから奥さんが近づいてきます。「そうね、でもちょっとお…

リトル・ニモとこどもたちの入場

1906年11月11日『ニューヨーク・ヘラルド』の「眠りの国のリトル・ニモ」です。 無事にカーニバルが開かれることになり、こどもたちが入場してきました。王様はソファーみたいな玉座にすわり、ニモとお姫さまを膝元に寄せて、こどもたちの入場行進をにこやか…

リトル・ニモとカーニバル開会宣言

1906年11月4日『ニューヨーク・ヘラルド』の「眠りの国のリトル・ニモ」です。 カーニバルを行おうとする王様は、フリップがいちいちじゃましにくるので、ついに怒りはじめました。前回は一言もしゃべらず、おとなしくフリップの言うことに耳を傾けていまし…

イエロー・キッドとウサギ狩り

1897年1月24日『ニューヨーク・ジャーナル』の「イエロー・キッド」です。 コミック・ストリップですね。コマが規則的にならんでいます。イエロー・キッドは猟銃を担いで、犬、猫、ヤギ、オウムとともに狩りに出かけています。寝巻きには「このギャングを見…

イエロー・キッドと世界一周へ

1897年1月17日『ニューヨーク・ジャーナル』の「イエロー・キッド」です。 タイトルが「マクファデン通り」ではなく、「イエロー・キッドと世界一周」にかわっています。赤く太い字で描かれていて、また文字の背景には、くねくねと曲がった道をイエロー・キ…

レアビットと派手な帽子

1905年6月14日『ニューヨーク・イブニング・テレグラム』の「レアビット狂の夢」です。 特徴的な模様の入った帽子をかぶる男性が、店員にこう言っています、「この帽子、気に入ってるんだけど、まわりの部分がちょっと派手すぎないかな?」。原文は I'm afra…

レアビットと野球の審判

1905年6月10日『ニューヨーク・イブニング・テレグラム』の「レアビット狂の夢」です。 「へんな格好してるな、これから野球を観に行くってのに...審判でもするのか?」「そうだよ、わたしの力があれば心配ない、まあ見ててくれ」という会話からはじまります…

リトル・ニモと玉座エレベーター

1906年10月28日『ニューヨーク・ヘラルド』の「眠りの国のリトル・ニモ」です。 絵が少しずつちがうコマが並んでいます。マッケイお得意の、コマ撮りマンガですね。王様が腰掛けている場所からニモたちのいるところまで、長いカーペットが敷かれているのかと…

リトル・ニモと王様とフリップ

1906年10月21日『ニューヨーク・ヘラルド』の「眠りの国のリトル・ニモ」です。 ニモたちは前回、大砲から発射された砲弾に乗って、カーニバルを開くという王様の宮殿へと向かっていました。砲弾は途中から気球のような乗り物に変化し、ニモとお姫さまはゆっ…